印青連サミット&大懇親会(2019.12.20)
私が一番伝えたいことを最初に書く。 組合のイベントには積極的に参加すべし。それが会社存続の一つの方法である。 2008年9月15日リーマンショックがあった翌年に第1回印青連サミットが、2011年3月11日東日本大震災があ…
イベント
私が一番伝えたいことを最初に書く。 組合のイベントには積極的に参加すべし。それが会社存続の一つの方法である。 2008年9月15日リーマンショックがあった翌年に第1回印青連サミットが、2011年3月11日東日本大震災があ…
イベント
▼目次 ・プロローグ ・Print Nextって何? ・Print Nextって何をやるの? ・Print Nextのテーマとは? ・ブロック活動とは? ・PrintNextの舞台裏 ・どのくらいお金かかるの? ・秋田に…
イベント
サミットとは? 今年の忘年会は? ということで、急にブログ執筆の指令があり、古参者の嶋が過去も振り返りながらご説明します。 会場:国立科学博物館 フツーここは借りられません。なにせ国立の施設です。我々運営サ…
イベント
東青協議長 今井孝治氏(今井印刷株式会社 代表取締役)をお迎えしたインタビュー企画の続編。印青連NEWS10月号では紙面の都合上掲載できなかった「カスタマージャーニーマップ」編。 今井氏の熱く語る様をほぼノーカットバージ…
お知らせ
目次============ ○第10代事業委員会の紹介 ○印青連×夏スポフェスとは? ============== ○第10代事業委員会の紹介 印青連ブログをいつも見てくれている皆さん、こんにちは! 5月の総会で田中新…
定期総会
みなさん、こんにちは!! 広報宣伝委員会の松谷です! 今日は、先日行われた印青連総会についての記事を書いてみたいと思います! ▼ 目次 ・印青連 田中新会長体制の発足 ・総会公演会 ・総会懇親会 ・第10代目執行部のご…
お知らせ
もくじ =========== ○平成最後の印青連活動 ○今後の活動 ○最後に =========== ○平成最後の印青連活動 皆さん、御無沙汰しておりましたが広報宣伝委員会の宮本です。 今週ですが、2019年5月11日…
定期総会
てぇへんだー、てぇへんだー! も、もう少しで、役員改選だってのに、 今期の印青連役員名簿、まだ作って無いよ! 私は、この二年間何をしていたんだ。 実はさー、皆に頂いた名簿データ、 間違えて消去しちゃったんだよね。 てへぺ…