携帯が壊れた!
携帯が古くなった、新しいモデルが出た、なので買い替えよう、ということがあると思います。iphoneの場合などは新しいモデルがどんどん出るので故障するまで使う人は案外少ないのではないでしょうか。対してアンドロイドの場合「携…
携帯が古くなった、新しいモデルが出た、なので買い替えよう、ということがあると思います。iphoneの場合などは新しいモデルがどんどん出るので故障するまで使う人は案外少ないのではないでしょうか。対してアンドロイドの場合「携…
今年度の印青連のリアル開催イベント。最初にして最大の印青連忘年会が12月17日(木)に開催されました。場所は湯島にある、GRASSO (グラッソ)。 高知の直送野菜と炭火焼の魚介、肉料理を堪能できる地中海レストランです。…
印青連新人の株式会社TOP印刷 小幡拓人です! ブログも初めてですし、Facebookも印青連に入ってから始めたりと毎回新しいことを始めるいい機会をいただけてありがたいです。 改めて自己紹介さ…
総務委員会に所属している有限会社幸特殊印刷の飯村健です。 弊社は東京都羽村市にてシール・ラベル印刷と曲面へのスクリーン印刷などを行っています。今年で創業47年を迎えます。 印青連では総務委員会のほかに“ほぼ…
どうも、喪黒福造的な感じでブログとブログの隙間をお埋めします、便利屋印青連役員Aです。私が最近買ったものをご紹介したいと思います。 その1 シークヮーサー果汁 沖縄の高齢者の脳年齢が若いのはシークヮーサーの絞り汁を毎日飲…
皆さん、こんにちは! 東京都ラベル印刷共同組合所属、旭物産株式会社の山崎俊(39)です。 久しぶりのブログは何を書けばいいのやら。 自社の紹介は以前、清水ともこさんが記事にしてくれたから省くとしまして、今日に至るまでの印…
皆様、こんにちは。関東特殊加工協同組合 二世会 青光会所属 有限会社長谷川産業の長谷川太一です(写真後列右から2番目)。印青連は二期目で今期は事業委員会副委員長をさせていただいております。(多分この仕打ちは田中会長の乳首…
東京都正札シール印刷協同組合青年部所属、有限会社カムシーリング 城篤史(たちあつし)と申します。宜しくお願い致します。 会社紹介 弊社は主にシール・ラベル製品を製造しています。商品の顔になるラベルから機械の…