第10代目 印青連がスタートしました!

スポンサーリンク



みなさん、こんにちは!!
広報宣伝委員会の松谷です!

今日は、先日行われた印青連総会についての記事を書いてみたいと思います!

▼ 目次 
・印青連 田中新会長体制の発足
・総会公演会
・総会懇親会
・第10代目執行部のご紹介

印青連 田中新会長体制の発足

令和元年5月11日、印刷産業青年連絡協議会の総会が行われ、田中新会長(おかしなブログ書く人)体制の元、第10代目印青連がスタートました。

(第10代目 田中新会長)

印青連は二年間を任期とし、各加盟団体10団体から、新たに派遣役員が選ばれます。

役員改選(人が入れ替わる)にあたる今期の総会では、印青連に様々な「変化」が起こります。

会長が変われば、方針も変わるのが印青連。
二年ごとに、新しい循環が生まるのです。

田中新会長の大方針は、連絡協議会としての「原点回帰」

聞こえは良いのですが、中身は印青連に加盟する団体や企業約800社を巻き込み(というか取込み?)、一緒に活動をしてゆくという超大胆な方針。

相変わらずの変態っぷりがうかがえますね…。

あ…。怒られるかな。

 

今期の方針は、役員だけではなく各加盟団体と共に、一緒に活動をしてゆくことで、今まで以上に印青連に加盟する素晴らしさを実感してもらい、連絡協議会として各団体を横断するハブとしての役目に重点を置くということです。

また、これまで5個の委員会で構成されていた組織を3委員会に集約する事で、固定化した役目を取り去り、役員全員が一丸となって一つの目標に向かう、新しい体制が構築されました。


【旧体制5委員会】
・事業委員会 ・シナジー委員会 ・ネットワーク委員会 ・総務委員会 ・広報宣伝委員会

【新体制3委員会】
・事業委員会 ・総務委員会 ・広報宣伝委員会


諸先輩方が築き上げた素晴らしい処を残しながら、常に変革を求められる印青連。
まずは、これまでの印青連を支えてくださった方達に感謝です。

(旧執行部の怖い人達)

第9代目執行部の皆様、本当にお疲れ様でした。

あなた達に怯えて暮らした私の二年間も、ようやく…、ようやく終わりました。

 

うん。これも怒られるな…。

 

前期の印青連は、各団体から派遣される役員達自身が汗をかき、自分たちで作り上げる印青連でした。それはそれは大変だったけど、本当に楽しくて、とても勉強になりました。

この二年間、印青連を支えていただいた御恩は忘れません。

いつかお返し(色んな意味で)出来るよう、日々精進致します。

 

厳かな雰囲気の元、総会は無事終了。新役員や事業計画・予算案等が承認され、第10代目印青連が正式に発足しました。

総会後は、公演会と懇親会が設けられています。

総会公演会

今回の公演は、ヘアーライターの佐藤友美先生による

「文章の設計図の作り方~設計図があれば誰でも文章は書ける~」

という素晴らし御公演をいただきました。

(ヘアーライター佐藤友美先生)

いやぁ~。とんでもなく勉強になったなぁ。
いい文章を書く方法が存在していたなんて、思いもしなかった。

そうだ!!
ここだけでは勿体ないから、佐藤先生のことは、また今度記事にします!
誰かが(笑)

でも、この記事に活かす事が出来ない残念な自分…。

総会懇親会

懇親会では、先ほどまで怖い顔をしていた諸先輩達も笑顔にもどり、和やかで楽しい会でした。

(懇親会の様子)

 

 

皆さん良い笑顔ですね~。

 

中でも、新会長「田中家の日常」を描いた寸劇と、直前会長原田さんのドキュメンタリー映像「50歳からのハードワーキング」は大好評でした。

(「田中家の日常」)

 

(ドキュメンタリー「50歳からのハードワーキング」)

第10代目執行部のご紹介

最後になりましたが、第10代目印青連執行部の皆さんを、カッコよくモノクロ写真(これしか無かった)でご紹介。

(第10代目執行部)

右から、

1.)吉田総務委員長
2.)田中会長
3.)宮本事業委員長
4.)松谷広報宣伝委員長

…。

 

 

………。

 

 

松谷広報宣伝委員長…(私です)

 

そう。間違えたのです。

 

間違えて

 

向こう側(頭の◯◯な人達)になってしまったのです(大泣)

私だけは、常識と礼節を重んじ、これからもやってゆこうと思います。

 

何にせよ!

10代目印青連は、今期二年間も、全力で突っ走って行きます!!

皆様、これからも印青連にどうか暖かいご支援をば…。

心よりお願い申し上げます。


スポンサーリンク





印刷関連業界の最新情報が手に入る!!
「印青連メルマガ」配信中!!

今期テーマは、『エクスペリエンス』これまで妥協してきた事を打ち破るほどの体験を実現する) と『交流』( 従業員の時代!全てを巻き込む)。各単組のみならず、所属する会社様のお役に立てる情報を発信して参ります。
また、本メルマガは印刷関連業界の最新情報を随時お届けさせて頂きますので、ご興味をお持ち頂きました異業種の皆様にも是非お送りさせて頂ければと思います。
ご登録お待ちしております(*^^*)



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください