旭物産株式会社~印青連メンバー会社紹介~第2弾
皆さん、こんにちは! 印青連・広報宣伝担当の清水(とも)です。 印青連メンバーの会社案内2回目です。 今回も引き続きまして同じ“広報宣伝委員会”からの紹介です。 「東京都ラベル印刷協同組合」に所属される「旭物産株式会社」…
皆さん、こんにちは! 印青連・広報宣伝担当の清水(とも)です。 印青連メンバーの会社案内2回目です。 今回も引き続きまして同じ“広報宣伝委員会”からの紹介です。 「東京都ラベル印刷協同組合」に所属される「旭物産株式会社」…
皆さん、こんにちは! 印青連広報宣伝委員会の松谷です。 突然ですが、皆さんは「活版印刷」ってご存知ですか? 今回は、活版印刷と印青連メンバーの会社を合わせてご紹介しようと思います!! ▼目次 ・「活版印刷…
弊社紹介第4弾をお届けします。 突然ですが、この実なんだかわかりますか? ぽちっと見えるこの赤い実です。 もう少し近くによってみましょう。 正解は・・ さくらんぼ? 実は、会社に…
弊社紹介第3弾をお届けします。 今回は、気がつかなかった自社の意外な価値についてお話をしたいと思います。 と言っても難しい話ではなくガラスの話です。
弊社紹介第2弾をお届けします。 前回の続きとして「事業領域」の根幹をお話しする前に、そもそも写真製版ってなんだ!?って方もいらっしゃるかもしれませんね。 知っていらっしゃる方にも、「写真製版・・え!製版屋さんってまだ残っ…
皆さんこんちは、印青連シナジー委員会の宮崎浩です。 「人生において、万巻の書をよむより、優れた人物に一人でも多く会うほうがどれだけ勉強になるか。」 突然ですが、そんな言葉を大切にして外部発信をすることでより…
皆さんこんちは、印青連シナジー委員会の藤井です。 いろいろ紆余曲折有りましたが、やっとここまで辿り着きました、どうぞ宜しくお願い致します。 さて、いよいよ始まったシナジーブログ(仮)、まず最初の記事は各委員たちの、自…
皆さんこんにちは、印青連シナジ-委員会の高倉です。 まさか自分がブログを書くなんて思ってもいなかったです、文章書くの苦手なんですね、どんなブログになるか・・・では、さっそく!