2020.12.17 印青連ひみつの忘年会 in Grasso
今年度の印青連のリアル開催イベント。最初にして最大の印青連忘年会が12月17日(木)に開催されました。場所は湯島にある、GRASSO (グラッソ)。 高知の直送野菜と炭火焼の魚介、肉料理を堪能できる地中海レストランです。…
今年度の印青連のリアル開催イベント。最初にして最大の印青連忘年会が12月17日(木)に開催されました。場所は湯島にある、GRASSO (グラッソ)。 高知の直送野菜と炭火焼の魚介、肉料理を堪能できる地中海レストランです。…
サミットとは? 今年の忘年会は? ということで、急にブログ執筆の指令があり、古参者の嶋が過去も振り返りながらご説明します。 会場:国立科学博物館 フツーここは借りられません。なにせ国立の施設です。我々運営サ…
おぃ~っす! 総務委員の田中です。 先日行われた『大人の運動会』への多数のご参加、応援、ありがとうございました。 いゃ~楽しかったですね~。 大縄跳び! どのチームも意外なほど、ながく飛び続けていてビックリ、 そして縄を…
皆さんこんにちは! 印青連広報委員の松谷です! 先日12月11日「印青連大忘年会」が行われました!! え? 「忘年会」って、ただ集まって呑むだけだろうって? 印青連の忘年会は、ちょっと違うんだなぁ。 今日はその「印青連大…
俺の印青連!! なんて言うと、だいぶ偉そうに聞こえますね。 私達、印青連広報委員会が二年間大切に記事にしてきた印青連NEWSの連載企画「俺の○○!!」を、今回はブログにしてみました。 改めまして、皆さんこんにちは。 印青…
総務委員会に所属している有限会社幸特殊印刷の飯村健です。 弊社は東京都羽村市にてシール・ラベル印刷と曲面へのスクリーン印刷などを行っています。今年で創業47年を迎えます。 印青連では総務委員会のほかに“ほぼ…
皆さん、こんにちは! 東京都ラベル印刷共同組合所属、旭物産株式会社の山崎俊(39)です。 久しぶりのブログは何を書けばいいのやら。 自社の紹介は以前、清水ともこさんが記事にしてくれたから省くとしまして、今日に至るまでの印…
皆様、お初にお目にかかります!FACE所属、松谷メールサービス岩崎と申します。 いつも弊社代表、松谷が大変お世話になっております。 (懇親会等では松谷が毎度寝てばかりで申し訳ございません(^^;)) この度、秋田で開催さ…